シューキーパーフィッティング
《上質な革を味わう》EDWARD GREEN BUNBURY

こんにちは。銀座工房羽田野です。
靴で一番好きなデザインは、と聞かれれば、
「チャッカブーツ」と答える気がします。
脱ぎ履きしやすく、革の面が広いのも好きなポイントです。
今回は、お客様の愛靴
EDWARD GREEN(エドワードグリーン)BUNBURY(ハンバリ―)を紹介します。
丸みを帯びた曲線美
ハンバリーと聞くと
「西オーストラリア ハンバリ―」を思い浮かべますが…
その地名か...
憧れの「J.M.WESTON #677 ハントダービー」

こんにちは。銀座工房の羽田野です。
今回はフランス老舗ブランド
「J.M.WESTON #677 ハントダービー」を紹介します。
J.M.WESTON
確かな技術と履き心地から多くの靴好きを魅了する
フランスの老舗革靴ブランド「J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)」。
イギリス靴、イタリア靴とも違う独特な気品を感じることが出来ます。
ロングセラーモデル「180 シグ二チャーローファー...
憧れのJOHN LOBB 「BARROS(バロス)」

こんにちは。銀座工房の羽田野です。
家の外廊下で愛でていた娘の「朝顔」が目まぐるしい成長を遂げ、
2mほどの立派なグリーンカーテンに成長しました。
小学校に戻す時のことは…考えないでおきます。
さて、今回のブログでは私の憧れの靴「BARROS」のお持ち込みがありましたので
独断と偏見で魅力を紹介させていただきます。
憧れの靴「BARROS」
JOHN LOBB BARROS
ジョンロ...
薄めのソールを長持ちさせたい~BAUDOIN&LANGE編~

こんにちは。横浜工房の神谷です。
本日はハーフラバーソールのお修理のご紹介です。
ハーフラバーとは名前の通り、ソールの前半部分にラバーを貼る修理です。
レディースの靴はソールが薄いものほどキレイに見えると言われていますが、
その反面、薄い分だけ減りやすいです。
そこで、キレイに靴を長持ちさせたい方にはハーフラバーソールをおススメしております。
今回はBAUDOIN & LANGE(ボードイ...
“コスパ最強シューキーパー”FANS.新橋 常時展開

こんにちはFANS.新橋の島津です。
当店でスタメン入りしたアイテムの紹介です。
価格¥4,950(税込)
サイズ:S,M,L,XL
バーチ(樺)材の木製シューキーパーです。
甲・幅・踵、どの部位もバランス良くデザインされております。
サイドのネジを回すことで、幅を調節できます。
国産靴のスコッチグレイン・リーガルはもちろん、オールデン・パラブーツ・トリッカーズ・チャ...
もう迷わない!シューズキーパー選び【JOHN LOBB(ジョンロブ)HOLTON】

こんにちは。
日本橋工房の上家です。
9月の中旬も過ぎて、気温も落ち着き、秋らしくなりました。
この季節は、「スポーツ秋、食欲の秋、読書の秋」と言いますが、皆さんはどの秋がお好きですか。
ちなみに私は、スポーツ・食欲の秋が大好きです。
皆さまも、楽しい秋を過ごしになってください。
さて、本日はキングオブシューズとして名高い英国ブランド、【JOHN LOBB(ジョンロブ)】の
「Holto...
もう迷わない!シューズキーパー選び【JOHN LOBB(ジョンロブ)WILLIAM ダブルモンク】

こんにちは。
日本橋工房の上家です。
当店の作業場であるカウンターの通路を挟んだ向かい側には、高級靴がたくさん並んでいます。
綺麗に飾られている靴たちを眺めていると、こんなフレーズを思い出しました。
「高級革靴は一生モノ」
誰しもが一度は聞いたとこがあるのではないでしょうか。
このことについては、銀座店のブログで書いてくれていましたね。
【本音で話す】高級革靴って一生物なの?
面白いので、...
もう迷わない!シューズキーパーフィッティング「クロケット&ジョーンズ ボストン2」

こんにちは。
横浜工房 シンジョウです。
湘南での新生活がスタートして早3週間が経とうとしています。
そんな新生活で買って良かったものがあります。
それが、「自転車」です。
基本的に徒歩で移動することが多く、引っ越し前は歩く気満々でしたが、
「駅」「役所」「スーパー」まで距離があり、歩ける距離にあるのは「海」のみ。
さすがにそれでは不便なので購入を決意しました。
約4年ぶりに乗る自転車があまりに...
もう迷わない!シューズキーパー選び【JOHN LOBB(ジョンロブ)LOPEZ(ロペス)】

こんにちは。
日本橋工房の上家です。
皆さん、暑い日が続きますが体調はいかがですか。
まだまだ暑い日が続きますので、水分補給を忘れずに体調管理を行ってくださいね。
さて、本日はキング オブ シューズとして名高いの英国ブランド、【JOHN LOBB(ジョンロブ)】のローファーに合うシューズキーパー(シューツリー)をご紹介したいと思います。
ローファーとは?
ローファーとは、靴紐がないデ...
もう迷わない!シューズキーパー選び【Parabootパラブーツウィリアム編】

こんにちは
横浜工房 シンジョウです。
夏場、家では作務衣(さむえ)を着ているのですが、作務衣に合う履物を持っていません。その為、外に出る時はその都度着替えているのですが、それも面倒なので今年はサンダルを購入したいと思います。気になるのは、JOJO(ジョジョ)の下駄のようなサンダルです。気になる方は、調べてみてください。古風と今風を合わせたようなデザインで作務衣に合うこと間違いなしです。
さて...
もう迷わない!シューズキーパー選び【Paraboot(パラブーツ)アビニョン編】

こんにちは
横浜工房 シンジョウです。
何本持っていても、ジーパンって欲しくなりますね。カットオフにしたベルボトムが欲しいのですが、なかなかいい物に出会う事ができません。贅沢を言うと、リーバイスの646の28インチを80’sのデッドストックで手に入れたいところです。見た目の好みは684ですが、低身長の私が履くとジオングみたいになりそうなので。※ジオングが分からない方は、ガンダム、ジオングで検索し...
もう迷わない!シューズキーパー選び【Church’s(チャーチ)Burwood(バーウッド)81ラスト】

こんにちは。銀座工房のナガオです。
今回はChurch’s(チャーチ)の
個人的に好きなモデルBurwood(バーウッド)81ラスト、
こちらに合うシューズキーパー(シュートリー)をご紹介します。
相性が良かったシューズキーパー
・サルトレカミエSR100EX
・サルトレカミエSR300EX
EXモデルで使用している木材はブナ(Beech)。
家具などにも用いられる...
もう迷わない!シューズキーパー選び【クロケット&ジョーンズ・キャベンディッシュ3編】

こんにちは。横浜工房のトリゴエです。
先日、友人と浅草でぶらぶら散歩をしたついでに浅草寺でおみくじを引いてみました。
結果は半吉。
初めて見ました。友人と「こんなのあるんだ」と目を合わせてしまいました。
ちなみに、浅草寺のおみくじは凶が全体の30%くらい入っているそうです。凶には容赦のないことが書かれていますので、お気を付け下さい。
以前、凶を引いた時は次の日に熱を出しました。
さ...
もう迷わない!シューズキーパー選び【Church’s(チャーチ)Shannon(シャノン)103ラスト】

こんにちは。銀座工房のナガオです。
今回は
Church’s(チャーチ)の人気モデルの一つである、
Shannon(シャノン)103ラストに合う
シューズキーパー(シュートリー)をご紹介いたします。
相性が良かったシューズキーパー
・サルトレカミエSR100EX ¥9900(税込)
・サルトレカミエSR400EX ¥10,450(税込)
EXモデルは
高級な家具など...
もう迷わない!シューズキーパー選び【JOHN LOBB(ジョンロブ) CITYⅡ 7000ラスト】

こんにちは。
日本橋工房の岡嶋です。
どんなに良い靴を買ったとしても
お手入れすることなく、毎日同じ靴を履いて、シューズキーパー(シューツリー)も入れない
と靴はすぐに消耗してしまいます。
逆に言えば、
・定期的なお手入れ
・数足を履きまわして、靴を休ませる
・履いていない時はシューズキーパーを入れる
これらを行う事で、靴の寿命はグッと延びます。
その中でも今日のテーマはシューズキー...
もう迷わない!シューズキーパー選び【CROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)・オードリー3編】

こんにちは。横浜工房の眞山です。
皆さま、靴の寿命を少しでも伸ばしたいと思いませんか?
シューケアを行うことももちろん大切ですが、シューズキーパー(シュートリー)も靴を長期にわたり履いていくのにとても重要なアイテムです。
靴に色々な形があるようにシューズキーパーにも色々な形があります。それぞれの靴に適したシューズキーパーを使用することによりアッパー(甲革)の形状を維持する手助けとなります。
...
もう迷わない!シューズキーパー選び【Paraboot(パラブーツ)・シャンボード編】

こんにちは
横浜工房 シンジョウです。
最近グラタンを作ったのですが、なかなかキレイな焦げとサクサク感が再現できません。何度もチンするとチーズが焦げるだけ、なかなかお店のようにはならないものですね。
さて
今日はパラブーツの中でも特に人気の高いシャンボードに合うシューズキーパー(シュートリー)をご紹介致します。
選んだのは、サルトレカミエSR400EXです。
サルトレカミエのEXシリーズで...
もう迷わない!シューズキーパー選び【Church’s(チャーチ)Consul(コンサル)173ラスト】

こんにちは。銀座工房のナガオです。
靴を長持ちさせるシューズキーパーは種類が多く、どれを選んでいいか迷ってしまうことがあります。今回はChurch's(チャーチ)Consul(コンサル)173ラストに合うシューズキーパー(シュートリー)をご紹介します。
相性が良かったシューズキーパー
・サルトレカミエSR100EX
・サルトレカミエSR300EX
EXモデルで使用し...
もう迷わない!シューズキーパー選び【Paraboot(パラブーツ) ミカエル編】

こんにちは
横浜工房 シンジョウです。
先週、衣替えをすませました。
今年は手持ちのTシャツすべてに出番を与えようと思っていたのですが、思っていた以上に出てきてタンスに入れることができませんでした。
夏本番前に、少し選別が必要です。
さて
今回は、男女問わず人気のパラブーツ。
その中でも人気の高い、ミカエルにピッタリのシューズキーパー(シュートリー)をご紹介します。
選ぶのは、サ...