ブログ一覧
シュートリーを入れるタイミング
銀座店 2021.10.08
こんにちは。銀座工房の七海です。
みなさま、シュートリー入れてますか?
シュートリー入れる理由は、
型崩れの防止や
靴を履いて歩くと、屈伸作業の繰り返しで
どうしてもシワは入り、反ってしまいます。
それを、修正するのがシュートリーの役割。
洋服をハンガーにかけるように、
靴もシュートリーで、
しっかりと型崩れを防ぎましょう。
靴を長持ちさせるためにも、是非シュートリーを。
どのタイミング...
限定品【 SANOHATA BRUSH × SASAKI CELLULOID】が入荷しました!
FANS.エキュートエディション新橋 2021.10.07
こんにちは、FANS.新橋の鈴木です。
残暑も過ぎ、ようやく秋らしくなってきました。
涼しくなり、革靴の出番も増えてくるのではないでしょうか。
革靴を履く機会が増えると、日々のお手入れも、より気になってくることと思います。
そこで、今回は先日FANS.新橋に入荷したばかりの限定品【SANOHATA BRUSH × SASAKI CELLULOID】(サノハタブラシ×佐々木セルロイド)...
【ROLLING DUB TRIO】ソールカスタムの悩ましき配色
FANS.浅草本店 2021.10.06
FANS.浅草本店のYUMA.です。
ソールをカスタムしようと思いついたらいろんな構想を練るわけですが
「ソールの配色」も悩ましい要素のひとつです。
レザーソールにしろラバーソールにしろ、カスタム用ソールにはいくつかのカラー展開があります。
色味の違いはカスタムにおいて印象を左右する重要な要素。
今日は色味の組み合わせパターンをいくつか紹介します。
①アッパーとソールが同系色パターン...
アルコール消毒液での革靴のトラブルを防ぐ
京都店 2021.10.06
こんにちは。京都工房の西澤です。
感染拡大防止のため、あらゆるお店の入口には、アルコール消毒液が設置されています。
自分でプッシュするものもあれば、手をかざすだけで自動で消毒液が出てくるタイプもあります。
そんななか、「アルコール消毒液が革靴についてしまった」とのご相談が増えています。
エタノールなどのアルコール消毒液は、革を脱色してしまうことがあります。
ご相談を承った靴のほとんどは、...
革靴のタンを手入れする
2021.10.05
こんにちは。二子玉川工房の寺田です。
みなさまは、どのくらいの頻度で革靴を磨いていますか?
日常的に履く革靴であれば、4〜5回履いたら1回のペースで磨くことをお勧めします。
1回あたりの着用時間や歩く距離にもよりますが、4〜5回履くと、前回磨いたときに塗った靴クリームの効果(革に光沢や潤いを与える効果)が弱まってくるからです。
1週間に1回履く靴であれば、およそ1ヶ月に1回のペースで磨く...
”素上げコードバン”NORIEI(ノリエイ) POPUP
FANS.エキュートエディション新橋 2021.10.05
こんにちはFANS.新橋店の島津です。
POPUPのお知らせです。
ラスト(足の木型)からデザイン、実際の靴づくりまで一貫して自らのファクトリーで行うシューズブランドNORIEI(ノリエイ)。靴のファクトリーとして約半世紀ものあいだ培ってきた、技術と経験を生かした靴づくりを行っています。足への負担を減らすため、厳選した素材を選び、靴の中のステッチを一本でも減らすことに情熱をそそぎ、すべての工程...
【ゴルフ】常住プロの特別レッスンin阪急メンズ東京
銀座店 2021.10.04
こんにちは、銀座工房の塚田です。
本日は、イベントのご案内をいたします。
常住プロ 阪急イベント
10.6(水)~10.12(火)|#阪急メンズ東京 さん
にて、ゴルフイベントが開催されます!
SKE48 所属、ゴルフブランド Gorurun をプロデュースする、山内鈴蘭 さんによるトーク・ゲームセッションや、
M.MOWBRAY SPORTS アンバサダーの
常住充隆 さ...
たった5分で誰でもできる!次のシーズンに備えるためのホワイトソールケア
大阪店 2021.10.04
こんにちは。大阪工房のしおりです。
気温がグンと下がり、朝晩は肌寒く感じる季節になりました。
ようやく本格的に衣替えができそうです。
この時期、当工房では夏物スニーカーのクリーニングを承ることが多いです。
今回のブログでは、夏物スニーカーに多く使用されるホワイトソール(白い靴底)のお手入れ方法を紹介します。
ホワイトソールはどうしても汚れやすい
こちらは、知人が夏場によく履いていたメッシ...
靴の履き口にくるぶしが当たるなら。
銀座店 2021.10.03
こんにちは。銀座工房のナガオです。
カカトが深く、靴の履き口が
くるぶしにぶつかってしまうことはありますか?
特に外国のブランドの革靴をお履きの方に
よく生じる問題かと思います。
では、どうすれば
履き口にくるぶしが当たらないようにできるのか。
おすすめは
「カカト全体を上げて、当たる部分をずらす」という
とても簡単な方法です。
そうすると赤く炎症を起こしたり、
水ぶくれになるの...
いよいよ発売!“ SANOHATA BRUSH × SASAKI CELLULOID”
横浜店 2021.10.02
こんにちは。横浜工房の眞山です。
映画「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」の公開をすごく楽しみしていましたが、
同じくらい入荷を楽しみにしていた「SASAKI CELLULOID × SANOHATA BRUSH」がついに発売です。
【SASAKI CELLULOID とは】
福井県にメガネ産業がもたらされて、まもなくセルロイド製のメガネフレームの製造を手掛け、昭和初期には...