ブログ一覧
ゴルフ業界誌「GEW」 12月号にM.MOWBRAY商品が掲載されました !

ゴルフ業界誌「GEW」12号に、ゴルフの未来を豊かにする「レディス市場」応援マガジン
女子部GEWコーナーに今月の最新女子部アイテムとして
デオドラントパウダーが紹介されました。
【掲載商品】
M.MOWBRAY Prestigio デオドラントパウダー 税込 1,980円
...
久しぶりに出したエナメルがベタベタ!

こんにちは。銀座工房の七海です。
久しぶりに出したエナメルがベタベタに!
そんな経験ありませんか?
エナメルレザーとは?
パテントレザーとも呼びます。
革の表面に樹脂等でコーティングを施し、
ピカピカ光沢感が美しく、手触りはツルっとした状態に仕上げた革。
表面がコーティング加工されているため光沢、耐水性が強いという特徴があります。
高級感があり、適切なメンテナンスを行うことで、新品時のような...
ゴアテックスシューズは防水だからシューケアは必要ないの?【前編】

こんにちは。横浜工房の眞山です。
引っ越しをしてから移動手段が自転車になることが増えました。
雨が降ると、徒歩の場合は傘を差していましたが、自転車の場合だと傘は危険なのでカッパを使用します。
ここで今まで感じなかった困難に直面することになりました。
「顔面がビショビショになる!」
フード付きのカッパなので髪の毛はほとんど濡れませんが、顔はどうにもなりません。
ふと、私の脳裏によぎったのは「マダム...
キャンプ×草加レザー “HIKER” POPUP

こんにちはFANS.新橋の島津です。
POPUPイベントのお知らせです。
●HIKER
埼玉県草加の皮革職人集団とクリエイティブチームが連携して創ってゆく、新しいプロダクトブランドプロジェクトです。モノとヒトとの関係を詠みときながら、生活のなかに深く根づき、世代をまたいで使い続けられるようなプロダクトを目指しています。インドア・アウトドアの『空間』を越えて、又、過去から未来という『時間』を超え...
その革、乾燥してない?革をモッチリ仕上げるお手入れ方法。

こんにちは
日本橋工房 シンジョウです。
最近、アップルパイにはハマり、近所のパン屋、ケーキ屋、カフェ等で食べ比べをしているのですが、
食べている間に自分で作ってみたくなりました。
しかし、我が家にはオーブン機能の付いた電子レンジが無いためあきらめていたところ、魚焼きグリルでも作ることができるちう情報をゲットしました。
早速、次の連休に自分好みの究極のアップルパイを作りたいと思います。
さて...
京都工房で見つける、クリスマスプレゼント その①

こんにちは。京都工房のサオオです。
朝晩中心に冷え込みが強くなってきました。
いよいよ12月です。
12月といえば、そう、クリスマスです!
みなさま、もうクリスマスプレゼントの準備はできましたか?
いざ、選ぶとなると、難しいプレゼント。
私は以前、鞄や財布を中心に取り扱う服飾雑貨のお店で働いていたのですが、12月はクリスマスプレゼント選びで頭を悩ませたお客様から、たくさんのご相談を受けたもの...
インディアンジュエリー&オルテガ POPUP

こんにちは、FANS.新橋の島津です。
気温もグッと下がり、本格的に冬を感じ始めました。
さて、シーズンの変わり目に毎度おなじみのPOPUPイベントを開催いたします。
イベント期間:11/30(火)~12/2(木) インディアンジュエリー&オルテガ
POPUPに協力いただくのは新潟県のインディアンジュエリー&オルテガ専門店 Bear track(ベアトラック)です。
ニューメキシコ州、アリゾ...
Meister interview vol.21 〜 LEATHER TOWN SOKA Project team 河合泉さん〜

革靴、皮革製品、靴磨きやファッションなどに精通しているプロフェッショナルな方々を、M.MOWBRAY認定のシューケアマイスターがインタビュー。お仕事の内容、こだわりや人となりについてご紹介する企画です。
今回はレザーの産地としても知られる埼玉県 草加市で、「LEATHER TOWN SOKA Project team」の広報と商品企画に携わる、河合 泉(かわい いずみ)さんにお話...
革靴のあの痛みから解放される!? 自宅でできるシューストレッチ

こんにちは。大阪工房のしおりです。
革靴とスニーカーの最大の違いってなんだろう?
そう考えたとき、私が真っ先に思い浮かべた違いは履き心地でした。
その履き心地の違いについて、今でも鮮明に残る記憶があります。
それは10年ほど前、私が初めて革靴に足を入れたときのことです。それまで履いてきたスニーカーに比べて、足を包む感覚がなんて硬いのだろうと衝撃を受けました。
革靴は最初は硬いもので、履き...
希少なオイル? おすすめのクリームに含まれるアルガンオイルとは!?

こんにちは。銀座工房のナガオです。
仕事でもプライベートでも、
いただきもののパンツを最近よく履いてます。
フランス軍の名作カーゴパンツ、「M‐47」を
黒染めしてもらい、この前手元に届きました。
サイズは少しだけ大きめの22、後期型。
裾を絞ってクリーンミリタリーにも、
スニーカーにブカッと被せてストリート風にも、
なんにでも合わせやすい雰囲気を気に入っています。
今の気分は、画像のデ...