ブログ一覧
雨の季節の心強い味方!防水効果がアップして新登場!!

こんにちは。大阪工房のさおおです。
先日、帰宅中に急な雷雨に見舞われました。
自宅近くだったため雨に当たったのは数十秒ほどでしたが、全身ずぶ濡れになってしまいました。
その日の天気予報では「おおむね晴れますが、夕方以降急な雷雨にご注意ください」とアナウンスされていたにも関わらず油断しました。
急な雨でも慌てないために
今年の関西地方は、例年より早めの梅雨入りの予想が出ています。
また、気温の...
【私物紹介】おしゃれなシルエットと最高の着心地

こんにちは。銀座工房のナガオです。
職業病と言うべきか、
電車や街中でふとした時に
人の靴に目を向けてしまいます。
メダリオンの穴が大きいからチャーチかな…。
このコードバン。そろそろ磨くと綺麗になりそう。
水色のコンバース…懐かしい、高校の時好きな人が履いていたな、などなど
ぼんやりと、そんなことを考えながら通勤しております。
そして、靴と同じく洋服も好きなので、
サイドベンツが深...
長さがズレた靴ひもを1発で揃える方法~パラレル編~

こんにちは
日本橋工房 シンジョウです。
あまり履いていないVANSのスリップオンにカップソールを付けてカスタムする事にしました。
始めは既製品である色でカスタム予定だったのですが、いろいろ考えているうちにこだわりが出てきてしまい、カラーオーダーをすることに。
本来の納期よりも大幅にかかってしまいますが、今から仕上がりが楽しみです。
仕上がったらブログにて紹介したいと思います。
さて
最...
NHK総合テレビの「あさイチ」に靴磨き女子部が出演いたしました。

2022年5月24日(火)|放送の、NHK総合テレビの「あさイチ」に、R&D 靴磨き女子部 スタッフが、出演させていただきました。〈コーナー名〉NHK総合テレビ「あさイチ」ツイQ楽ワザ 冠婚葬祭 お悩み解消SPコーナーの中で、冠婚葬祭にまつわる「靴の保管方法」について解説させていただきました。ご覧いただきました方は、ありがとうございます。
これから迎える梅雨時期は、靴にカビが生えやすい時期でも...
靴磨き用のブラシの種類と選び方

こんにちは。横浜工房の眞山です。
靴磨きに欠かせない道具のひとつが、「ブラシ」です。
しかし、馬の毛だとか豚の毛だとか、はたまた山羊の毛だとか馬のタテ髪だとか…
いろんな種類があると、どれをどう揃えたら靴磨きができるのか分からない!
と思われている方のために、靴磨きをする上でもっとも必要な2種類のブラシの使い分け方を
詳しく紹介します。
靴磨きに必要なブラシ2種
革靴のお手入れに使うブラシは...
一人一人の為の靴”個靴” BROSENT POPUP

こんにちはFANS.エキュートエディション新橋の島津です。
BROSENTオーダーシューズPOPUPのお知らせです。
BROSENT
BROTHER(兄弟)とPRESENT(贈り物)を足した造語です。BROSENTスタッフ、そしてお客様共々兄弟のように親しみたい。そして私たち兄弟からサービスと言う名の贈り物をしたい。と言う気持ちから名付けました。
BROSENT HP:https://ww...
ハイシャインのポイントはベース作りにあり!

こんにちは。京都工房の西澤です。
あせってしまったがために、失敗した。
そんな経験は、誰にでもあるものだと思います。
私は毎朝の身支度であせってしまって、よく失敗をしています。
あせらず、落ち着いて、一つ一つ行動していきたいものです。
さて、今回のブログは、靴磨きのなかでも「あせらず、落ち着いて」進めると良い作業についてのお話です。
ハイシャインの工程は、2つに分けて考える
靴磨...
靴の中の消臭・除菌におすすめのアイテム!

こんにちは。FANS.京王新宿のカミイエです。
これから夏を迎えて暑い日が続き汗をかくことが多くなります。
靴の中も汗や湿気でムレた感じになり嫌ですね。
本日、紹介するアイテムは靴の中の消臭や除菌を解消してくれるアイテムです。
M.MOWBRAY プレステージ デオドラントパウダー ¥1,980(税込)
商品特長
①日本産のホタテの貝殻を主成分とし粉末にしたパウダーで...
くるぶしが靴に当たって痛い! その原因と改善方法とは?

こんにちは。大阪工房のしおりです。
履き始めの革靴は足当たりが硬く、足の指の付け根あたりが痛くなりやすい方もいらっしゃると思います。
その後、何度か着用を繰り返すうちに、革が足の形に馴染んできて、長時間でも快適に履けるようになってきます。
こうなると、その一足は手放せないものになりますよね。
一方で、しばらくすれば馴染んでくると思った革靴が、何度着用を重ねても痛いまま、ということもありま...
【空間をより贅沢に】皮革職人が手掛けるレザーアイテム「HIKER」

こんにちは。銀座工房の羽田野です。
本日は銀座三越5階ジェントルマンズラウンジにて開催されるイベントをお知らせします。
皮革職人が手掛けるレザーアイテム「HIKER」
「HIKER」とは
「HIKER(ハイカー)」は、埼玉県草加の皮革職人とクリエイティブメンバーにて構成されるレザーアイテムブランドです。
モノとヒトとの関係を追求し、ヒトとモノが長い期間
愛着を持って歩めるアイテムを作り上げ...