ブログ一覧
油断大敵!! 大切な靴に迫るカビの脅威

こんにちは。銀座工房の七海です。
家の顔とも言われる玄関。
キレイで気持ちの良い空間に保ちたいところですが、
玄関はカビのエサとなる「埃、水分、皮脂」などで汚れやすい場所。
風通しが悪く湿気がこもりやすい環境になっているとカビが繁殖なんてことに。
カビは
・高温
・多湿
・汚れ
が大好きです。
3つが揃うとカビが発生
対策、予防をしてカビの生えにくい環境をつくるには、
定期的なお手入れ...
特別な日には靴も華やかにキメたい!~当日渡し可能なおすすめケアメニュー~

こんにちは。日本橋工房の岡嶋です。
毎日のように朝の犬の散歩をしていると、今までよりも気候の変化をよく感じるようになりました。早朝の外は涼しく気持ち良い日が増えています。
そんな気持ちの良い朝は近所の芝生の公園に行き、犬と走り回っています。犬は表情豊かですね、嬉しそうにしているのがよく分かります。
さて、少しずつ涼しくなり最近増えているのが『結婚式に履いて行く靴を磨いてほしい』というお問い合わせ...
グッドエイジャー賞認定の靴クリームって?

こんにちは。横浜工房の眞山です。
靴に栄養与える靴クリームで、革に優しく地球環境にも優しい靴クリーム
「M.MOWBRAY prestige クリームナチュラーレ」をご存じですか?
グッドエイジングライフを楽しむにふさわしい商品として、このクリームナチュラーレが
この度、2022グッドエイジング賞 認定商品に選ばれました!
●グッドエイジング賞とは
グッドエイジャー賞とは、年齢を重...
サラツヤに仕上げる天然成分のシュークリーム

こんにちは、FANS.エキュートエディション新橋のイノウエです。
みなさまは靴磨きするとき、好みのクリームはありますか?ギラっとしたツヤ、透明感のある潤い、使うクリームによって靴の雰囲気が変化するのも、靴磨きの楽しみのひとつですよね。
今回は「サラッと、ツヤっと」仕上がるクリームをご紹介します。
天然油脂のパワー
M.MOWBRAYにはプレステージラインがあります。天然のロウや油脂を贅沢に配...
コードバンの仕上げ無色派、補色派?

こんにちは、FANS.エキュートエディション新橋の鈴木です。
今週末にはいよいよ”NORIEI”POPUPを開催いたします。
開催期間は2022年9月17日(土)~2022年9月25日(日)です。
イベントの詳細は下記よりご確認いただけます。
https://www.shoe-repair.net/news/30819/
”NORIEI”の開催に合わせまして、今回はコードバンの仕上げにつ...
靴は履き下ろす前にお手入れ、補強がオススメ!

こんにちは、FANS.京王新宿の齊藤です。
皆さんは【プレメンテナンス】 【プレリペア】という言葉をご存じでしょうか?
・プレメンテナンスとは…
新品の靴に栄養補給させることです。
新品の靴は綺麗に見えますが、実は革の内部は乾燥していることが多いです。
そこで履き下ろす前にケアをしてから履き下ろす必要があります!
・プレリペアとは…
履き下ろす前に靴底の削れやすい箇所を補強することです。...
【今こそ伝えたい】M.MOWBRAYシュークリームジャー4つの魅力

こんにちは。大阪工房のしおりです。
シューケアをしながら、やっぱり良いなと口ずさむことがあります。
それは定番と言われる、アイテムの使い良さを改めて感じたタイミングで、ボソッと口から出てきます。
そのひとつがM.MOWBRAY定番アイテムの、代表格でもあるシュークリームジャーです。
本日はシュークリームジャー、4つの魅力をお伝えいたします。
魅力1 ソリッドフィル製法による浸透力
1つ...
飾り穴に溜まったクリームやWAXどうするの?!

こんにちは。銀座工房の羽田野です。
サマーセーターがタンスの肥やしになっております。
きっと麻と同じく風があるところだと涼しいんだと思いますが、
外出したら暑かったパターンを考えてしまい着れてません。
サマーじゃなくなりますが、涼しくなったら着てみようと思います。
今回のブログは、飾り穴に詰まったクリームやWAXをどうしたらいいのか?
というだいぶ偏った内容をお送りしたいと思います。
...
靴の夏じまい“来年のためのグルカサンダルの保管方法”

こんにちは。横浜工房の眞山です。
まだ暑い日が続き、サンダルの出番が多い日が続きますが、あと数日もすれば
サンダルのシーズンも徐々に収束を迎えてきます。
そこで、やっておきたいのがサンダルのメンテナンスではないでしょうか。
サンダルは素足で履くこともあり、靴下を履いて使用する革靴やスニーカーに比べると、
汗や汚れが付着しやすいです。
「靴箱にしまい、次の夏までそのまま…」
そんなことはせずに、シ...
ブーツがもっと好きになる。紗乃織靴紐”蝋丸太”

こんにちはFANS.エキュートエディション新橋の島津です。
気温30℃を下回る日が少しずつ増え、ブーツの着用も増えてきました。
こちらは私のお気に入りのブーツ"DANNER LIGHT"。
ゴアテック仕様のため悪天候でも足元を楽しめる履ける一足です。
本日はこの"DANNER LIGHT"をもっと好きにさせたアイテムをご紹介いたします。
オーダーシューレース 紗乃織靴紐"蝋丸太"
太さ:...