ブログ一覧
サイズの緩くなった靴は○○で解決
京都店 2023.01.25
こんにちは。京都工房のサオオです。
先日、久しぶりに体重を計ったのですが、少しばかり…いやそこそこ増えていました。
年末年始に食べ過ぎました。冬の味覚恐るべしです。
おかげで少しサイズの緩かったボトムがピッタリになったので、前向きにとらえていますが。
そして、サイズの変化が変わるものは体だけではありません。
身近なものでは「革靴」もサイズの変化がおきます。
靴のサイズは変化する
こちらは1...
魅力のある携帯シューホーン!
FANS.京王新宿 2023.01.24
こんにちは。FANS.京王新宿のカミイエです。
最近よくギフトでの依頼を多く承ります。
特に多く依頼されるのはシューケアセットと携帯シューホーンです。
今回は人気の携帯シューホーンのご紹介です。
M.mowbray スライドシューホーン
人気の秘密は手持ちの部分が天然皮革のカバー付きでポケットやカバンに
入れても傷つきません。
サイズが10㎝シューホーン本体部分もメ...
1日履いた靴にしておきたいこと
大阪店 2023.01.23
こんにちは。大阪工房のさおおです。
突然ですが、靴を購入する際「同じ靴を連日続けずに、休ませながら履いてください」というようなことをお店の方から聞いたことはありませんか?
実はこれ、靴を長持ちさせるためにとても大切なことです。
もちろん1足の靴の着用回数を制限することによって、靴自体の消耗が軽減されるということもありますが、それ以外に靴の「中」の環境悪化を抑えるという意味も持ちます。
1日履...
憧れの「J.M.WESTON #677 ハントダービー」
銀座店 2023.01.22
こんにちは。銀座工房の羽田野です。
今回はフランス老舗ブランド
「J.M.WESTON #677 ハントダービー」を紹介します。
J.M.WESTON
確かな技術と履き心地から多くの靴好きを魅了する
フランスの老舗革靴ブランド「J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)」。
イギリス靴、イタリア靴とも違う独特な気品を感じることが出来ます。
ロングセラーモデル「180 シグ二チャーローファー...
アメリカンヴィンテージを再現。Arch Kerry(アーチケリー) POPUP
FANS.エキュートエディション新橋 2023.01.19
こんにちはFANS.エキュートエディショ新橋の島津です。
POPUPのお知らせです。
アメリカンヴィンテージシューズのディティールを忠実に再現する
Arch Kerry(アーチケリー)のPOPUPを開催します。
Arch Kerry(アーチケリー)
2020年に誕生したアメリカンヴィンテージスタイルのシューズブランド
アーチケリーは、50~60年代のアメリカの靴に大きな敬意を払い...
履き下ろす前の補強でソールを守る!
FANS.京王新宿 2023.01.17
こんにちは、FANS.京王新宿の齊藤です。
革底を履きたいけど、滑るのが気になる…
できるだけオリジナルのソールを守りたい…
そんなお悩みには履き下ろす前の補強がおすすめです!
①滑り止め効果のあるハーフラバー
靴底の前半分に滑りにくいラバーを張る補強です。
before
after
ハーフラバー補強 ¥3,520(税込)~
お預り作業時間 約30分~
カラーは ・ブラック...
上級者テクニック ~ABBEY LEATHER STICKの使用方法~
銀座店 2023.01.15
こんにちは。銀座工房の羽田野です。
本日は上級テクニックABBEY LEATHER STICKの使用方法を紹介します。
【ABBEY LEATHER STICK】
アビィ レザースティックは、
水牛の角を加工して作られたお手入れ用品です。
(イギリスの老舗メーカー「アビィホーンワークス社製」)
レザーステックの役割を一言で表現すると、革に圧力をかける用品です。
丸みを帯びた形状と凹凸のない表面、...
Paraboot(パラブーツ)のリスレザーって何?
横浜店 2023.01.13
こんにちは。横浜工房の眞山です。
Paraboot(パラブーツ)は、100年以上続くフランス屈指の老舗シューズブランドです。
パラブーツが展開するモデルに多く使われているのが、“フランスの宝石”とも称される、ブランドオリジナルの「リスレザー」です。
⚫️リスレザーはリス🐿の革ではない
パラブーツのリスレザーを、動物のリスの革を使ったものだと思っている人は、少なくないようです。
こういっ...
靴を購入したら必ず行う2つの大事なこと
FANS.エキュートエディション新橋 2023.01.12
こんにちは、FANS.エキュートエディション新橋のイノウエです。年末年始のタイミングで、新しい靴を購入された方も多いと思います。新しい靴を履き下ろす前にやって欲しいことは2つ。
①シューキーパーの購入
②プレメンテナンス
それぞれについて解説いたします。
①シューキーパーの購入
ジャケットやコートをハンガーにかけるように、靴にもハンガーの役割を担うシューキーパーが必要です。
靴は履いている間...
新しく靴を買った人のためのメンテナンス手順
2023.01.11
こんにちは。京都工房の西澤です。
2023年も数日が過ぎましたね。
新しい靴を購入いただいた方も多いのではないでしょうか?
さて今回はそんな新しい靴を買った時、履く前にぜひやってほしいメンテナンス方法をご紹介したいと
思います。
①汚れ落とし
まずは汚れ落としからです。
汚れ落としと言っても、履き始めの綺麗な靴が汚れている訳ではなく、製造された段階で
靴に塗られている、いわゆる古くなったクリ...