ブログ一覧
【どれが好み?】ブロセントお勧めラインナップ

こんにちは。銀座工房のナガオです。
イベント開催のお知らせ。
目黒を拠点に、オーダーの革靴を手掛けるブランド
「BROSENT(ブロセント)」の受注会が、銀座三越紳士靴売場にて開催されます。
会期:2023年10月6日(金)~8日(日) 10時00分~20時00分
オーダー価格:税込¥104,500(標準仕様の場合)
※お選びいただく素材、仕様によって価格は変わります。
ブロセント...
「数量限定」シューケアツールセット

こんにちは。横浜工房の神谷です。
今回、東洋スチールとコラボした、シューケアツールセットが入荷しましたのでご紹介致します。
TOYO STEEL スタートキット
M.MOWBRAYオリジナルセットデザインを天面に施した、東洋スチールのオリジナルボックスです。
・グローブクロス・クロス・塗布用ブラシ・リムーバークロス・M.MOWBRAY ステインリムーバーミニ・ミニブラシ馬毛・ミニブラシ化...
予算別~用意したいはじめての「靴磨きセット」

こんにちは。FANS.エキュートエディション新橋の清水です。
新しい靴を買ったら、大切にしようと気合が入りますよね。靴の磨きには様々な種類・用品があります。今回は3段階の予算別で、それぞれどのような用品を用意したいかご紹介していきます。
①3千円台 (必要最低限これだけは! 5分で簡単・手軽にケアを行いたい方向け②7千円台 (リーズナブルにしっかり磨く! 磨きの一...
靴ベラは一言では伝えきれない

こんにちは。京都工房の西澤です。
今回取り上げる内容は靴ベラ。
靴ベラは革靴とは切っても切り離せないものと言っても過言ではない!?
スニーカーよりも比較的ジャストサイズで買うことになる革靴は、「脱ぐ」「履く」といった行為でさえも手間に感じやすいです。特に「履く」は面倒くさい方も多いのではないでしょうか。
面倒くさいを助けてくれる靴ベラは、京都工房だけ見ても非常にたくさんの種類があります。
今回は...
シボ革のお手入れ

こんにちは、FANS.京王新宿の齊藤です。
みなさまはシボ革の靴をお持ちでしょうか?
シボ革とは表面に凹凸がついた革です。
「型を使って革を表面からプレスする」「薬品などで収縮させる」など、その凹凸の付け方は様々。
シボ革で作られた靴は、傷が目立ちにくく非常に扱いやすいものです。
シボ革の靴のお手入れは通常の革と同じです。
ただしひとつだけ意識していただきたい点があります。
それは...
英国靴に相性抜群の○○

こんにちは。シューケアマイスター工房 銀座店のアリノです。
突然ですが、Crockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)はご存知でしょうか。
1879年、英国靴の聖地ともいえるノーザンプトンにて産声を上げた、革靴好きなら知らない人はいないシューメーカー。
当店への持ち込みも非常に多いです。
今回お預かりしたのはSydeny(シドニー)というモデル名を持つ一...
【靴を生涯の”相棒”に】〜乾燥ヒビ割れの対処法編〜

こんにちは。日本橋工房のコウグチです。
革靴を使用していくと、必ず生じるのが乾燥です。革も人間のお肌と同様に、乾燥が進行するとヒビ割れたり、発色が悪くなったりします。
ブーツなどの「アジ」が映える靴の場合には、若干のヒビ割れも経年変化の一つとして捉えられることがあります。しかし、「アジ」とは言っても進行しすぎると革が裂けてしまうなど、靴の寿命を縮めてしまう大きな要因の一つになります。また、カチッ...
スエード色褪せ、ネイビーが断然蘇る!!

こんにちは。横浜工房の中島です。
今日はスエードのトラブルの中でも【ネイビースエード】に特化した内容でお届けします。
【色褪せ】
スエードの中でもネイビーって色褪せしやすいと思いませんか?
ネイビースエードの靴はファッション的に見ても利用しやすいので、所有している方が多いカラーリングです。
ただ色の特性上なのか紫外線などの日焼けを含め、非常に色抜けしやすい特徴があります。
元のあの濃さに戻し...
vol.34 〜Chett 大平 雄太さん〜

革靴、皮革製品、靴磨きやファッションなどに精通しているプロフェッショナルな方々を、M.MOWBRAY認定のシューケアマイスターがインタビュー。お仕事の内容、こだわりや人となりについてご紹介する企画です。
インタビューにご協力してくださったのは、Chett 大平 雄太さん。
Chett |大平 雄太東京都中井で中古靴・靴磨き・靴修理 Chettを開業。野球・古着・アメカジ・カメラからメ...
”素上げコードバン”NORIEI(ノリエイ)POPUP開催決定!!

こんにちは。FANS.エキュートエディション新橋の島津です。POPUPのお知らせです。毎年、多くのお客様に足を運んでいただいているNORIEI(ノリエイ)のPOPUP。今年もオーダー・即売会を開催いたします!
NORIEI(ノリエイ)とは
ラスト(足の木型)からデザイン、実際の靴づくりまで一貫して自らのファクトリーで行うシューズブランドです。
靴のファクトリーとして約半世紀ものあいだ培ってきた...