ブログ一覧
Meister interview vol.10 〜 フォルムアイ 赤池俊助さん 〜

革靴、皮革製品や靴磨きなど、足元のお仕事に携わっている方はもちろん、
ファッションや皮革に精通しているプロフェッショナルな方々を、
M.MOWBRAY シューケアマイスターがインタビューし、ご紹介する企画です。
大切なものを、長く使う。
革靴や革小物など、日常の中で使うものを長持ちさせたいと、
我々マイスターのところにも日々お客様から多くのお問い合わせが舞い込みます。
さて、大切なもの...
白スニーカーの汚れを落とす

こんにちは。銀座工房のナガオです。
少しずつ春らしくなってきました。
服装に明るい色を取り入れたくなる陽気です。
そんな装いには、軽快な白スニーカーを合わせたくなります。
白スニーカーといえば、ちょっとした汚れも気になるものです。
シワ部分やタン(足の甲に載る革の部分)などに黒い汚れは付いていませんか?
白スニーカーにおススメの汚れ落とし
もしその汚れが表面的なものでしたら、
M.MO...
「靴磨き」で重要視しているポイント

こんにちは。
日本橋工房の岡嶋です。
みなさまは靴磨きをする際に
意識している点はございますか。
傷を目立たなくさせる、保湿、全体的なツヤ感、ハイシャインなどなど…
様々だと思います。
当店で重要視している点は、「汚れ落とし」と「保湿」です。
ステインリムーバーで汚れや古いクリームを落としていくだけでなく、
ワ...
新生活であると助かる物

こんにちは
横浜工房 シンジョウです。
3月も残りわずかになりました。
来月からは新入学、新入社という方も多いのではないでしょうか?
自分の入社時を思い返してみると、
緊張と覚えることの多さで、細かな記憶がありません(笑)
しかし
一つだけ鮮明に覚えていることがあります。
それが
カビです。
知らない間に靴にカビが生えていました。
入社してすぐの事で、
靴にカビが生えることを知らなかったので、
...
オーダーシューレースに新色登場

こんにちは。
横浜工房 シンジョウです。
服を見に行くと、無意識にミリタリー系のアイテムを手に取っていることが多いです。
最近も、薄いマウンテンパーカーを買うつもりが軍物のパーカーを購入してしまいました。
家には似たようなものばかり...
次こそは、ちょっと違う系統の物を購入したいですね。
さて今日は、
オーダーシューレスに新色が加わりました。
色は【アーミーグリーン】
ミリタリー好きには気に...
M.MOWBRAY SPORTS別注 E-Leather Classic Walk×BALANCE α

こんにちは、FANS.新橋の島津です。
待ちに待った製品が店頭に到着しました。
本日はこちらをレポートさせていただきます。
M.MOWBRAY SPORTS別注 E-Leather Classic Walk×BALANCE α
足と健康を支え、多くの人のスポーツライフを支える、スポーツ文化を支えたい。
そんな思いを込めて作られたM.MOWBRA...
革靴の形を守るために

こんにちは、京都工房の西澤です。
4月まで、あと一週間。
入社式、入学式用に新たな革靴を購入した方も多いのではないでしょうか。
革靴に合わせたシューケア商品(靴磨きの道具)を揃える際、靴クリームやブラシが真っ先に思い浮かぶと思います。
しかし、一番最初に購入していただきたい道具が一つあります。
それはシュートリー(シューキーパー)です。
サルトレ...
白いステッチの靴磨き

こんにちは、FANS.新橋のイノウエです。
最近新しく手に入れたシューズがクラシックでとても気に入っています。
普段黒い靴が多いのですが、今回はミディアムブラウンの柔らかい色味に、白いステッチのダブルモンクストラップ。
すっきりとしたノーズのシルエットも、美しい佇まいをいっそう引き立たせます。
さて、みなさまの中にも白いステッチの靴のケア方法にお悩みの方、いますでしょう...
Meister interview vol.9 〜 大丸札幌店 前田善光バイヤー 〜

革靴、皮革製品や靴磨きなど、足元のお仕事に携わっている方はもちろん、
ファッションや皮革に精通しているプロフェッショナルな方々を、
M.MOWBRAY シューケアマイスターがインタビューし、ご紹介する企画です。
日々、全国に靴好き、革製品の方々が居るのを感じる瞬間があります。
都心の店舗にInstagramのDMで沖縄や九州の方々からご連絡をいただいたり、
関西の店舗のブログを関東の方々...
パラブーツ、これはカビ?

こんにちは。大阪工房のしおりです。
長らく保管していた靴を下駄箱から取り出してみると、カビで真っ白。
そんな経験がある方も多いと思います。
カビであれば専用クリーナーによる対処が必要です。
ただしカビではなく、革の特性によって白くなることもあります。
カビみたいだけど、実は問題ない。今日はそんな現象を紹介します。
パラブーツが真っ白に
...