ブログ一覧
Meister interview vol.6 〜 革靴ジャーナリスト 楠美皓平さん 〜
2021.03.01革靴、皮革製品や靴磨きなど、足元のお仕事に携わっている方はもちろん、
ファッションや皮革に精通しているプロフェッショナルな方々を、
M.MOWBRAY シューケアマイスターがインタビューし、ご紹介する企画です。
日々店頭でお客様と靴に関するやりとりをしていると、
改めて、革靴愛の強い方がたくさん居てくださるんだなと感じます。
これまでのインタビューでも、
革靴に対しての愛や情熱を持って...
【CtiyClbe】後編:フローシャイムだけじゃない!ヴィンテージアメリカ靴のスゴイところ
FANS.浅草本店 2021.03.01FANS.浅草本店YUMA.です。
前回はシティクラブのオールソール解体をご覧いただきました。
後編では底付けから完成まで紹介します。
古いコルクを除去し、鉄シャンクにはテープを巻きます。
音鳴りリスクを低減し、中底に直接鉄が触れるのを防いでいます。
(前編でもお話ししたように、錆びた鉄は革繊維を劣化させてしまいます)
コルクとレザーミッドソールをはりこんだ状態。
実はこのウ...
結ばない靴紐~靴の脱ぎ履きをスマートに~
大阪店 2021.03.01こんにちは。大阪工房の枝折です。
靴を履くときは、靴紐を結ぶ。脱ぐときは靴紐をほどく。
「毎回、手間だな」
日々、このように感じているの方も多いのではないでしょうか。
今日はそんな手間を解消できる靴紐を紹介します。
新感覚、結ばない靴紐
実は、こんな形状の靴紐があります。
その名もクールノット。
(COOLKNOT ¥999税込 ブラック、ホワイトの2色展開)
クールノット...
角度と持ち方がポイントのブラシ
銀座店 2021.02.28こんにちは。銀座工房のナガオです。
私が靴磨きを始めて間もない頃、細かい部分が綺麗に磨けていないことがよくありました。
特に上手く磨けていなかったのが、土踏まず周辺などです。
この仕事を始めてから、ブラシの動かし方など磨き方のポイントを先輩に教えてもらい、今は上手く磨けるようになりました。
私は、このように磨き方を工夫してみましたが、道具を変えれば綺麗に磨けるようになることもあります。
...
革靴のクラックが起こったら。
横浜店 2021.02.27こんにちは、横浜工房の小坂です。
前回の記事で、革靴のクラック(=ヒビ割れ)を防ぐための方法を紹介いたしました。
(前回の記事は コチラ から。)
しかし、記事内でも触れている通り、
全てのポイントを押さえても、必ずクラックが防げるわけではありません。
長年履き込んだからこそ回避できない劣化により、ヒビ割れを起こす場合もあります。
さて、大切な一足にクラックがいざ起こってしまっても、
その靴は履き...
手軽に靴磨きできるおすすめアイテム
日本橋店 2021.02.27こんにちは。日本橋工房のヤマザキです。
本日は、職場や旅行先など出先で手軽にサッと靴をきれいにしたい、自宅で時間をかけずに簡単に靴磨きをしたいという方にぴったりな商品のご紹介です。
FAMACO1931 プレシャスレザーローション ¥2,800+税
こちらのプレシャスレザーローションは、汚れ落とし、栄養補給、ツヤ出しが1本でできる優れもののアイテムです。
名...
ワックスのみの手入れからクリームでの手入れへ…
日本橋店 2021.02.25みなさん、こんにちは。
日本橋工房の岡嶋です。
本日は写真から。
パキパキっと干ばつ起こしてるような革の表面見たことありますか?
実はこれ、靴クリームを使わずに
ワックスでお手入れし続けたことによるものです。
本来はシボ感のある
革なのですがワックスで革の凹凸が埋められてますね。
今は乳化性クリームを使い
保湿、補色...
色とりどり
FANS.エキュートエディション新橋 2021.02.25こんにちは。FANS.新橋の鈴木です。
色は人によって見え方が違う。
テレビで耳にしたフレーズです。
私たちの目に見えているすべての色は、光の吸収率と反射によって変わります。
暗いところでは色は判別できません。
みなさんが見ているリンゴが赤いのは、吸収した光の中から赤色を反射しているからです。
バナナやブドウの色も同じ理由です。
目に対する影響は人によって違うので、色の違いが生まれま...
浅草本店オーダーシューレース新色追加 ミリタリー系・ローテクスニーカーが嬉しい平紐
FANS.浅草本店 2021.02.24FANS.浅草本店のKOJIです。
今回のブログでは、オーダーシューレースの新色「アーミーグリーン平紐」をご紹介させていただきます。
ワークブーツやアメリカンテイストな革靴、ローテクスニーカーと相性がとても良く、足元のアクセントになってくれます。幅は約5mm。細すぎず程よい紐のボリュームです。
FANS.浅草本店では以前からワークブーツやヴィンテージシューズ、スニーカーに合う紐をお探しのお客...
ストレスをなくす紐選び
京都店 2021.02.24こんにちは、京都工房の西澤です。
お手入れ用品売場の中で、コンスタントにお問い合わせがあるコーナーがあります。
それはシューレース(靴紐)です。
ご来店されるお客様の多くは、
「切れてしまった」「ほどけやすい」「セルが割れてしまった」
という理由が大半を占めます。
セルとは先端の部分のことを指し、靴を購入した時についている紐のセルは一般的に
プラスチックで作られているものがほとん...