ブログ一覧
水洗いで革モッチリ【後編】

こんにちは
横浜工房 シンジョウです。
最近、セブンイレブンのアソートドーナツ4個入りをちょっとした自分へのご褒美に食べています。一気に全部食べたいところですが、もったいないのでデザートに2個、次の日の朝食に2個がマイルールです。
さて
今回は、水洗いで革モッチリ【後編】です。前編をまだ見ていない方はこちらからご覧ください。
水洗いで革モッチリ【前編】
前回はサドルソープで洗...
美しい靴の立体感を維持するためにシューズキーパーを。

こんにちは。日本橋工房の岡嶋です。
当店では、日々Instagramを投稿しておりますが、そこでシューズキーパーの重要性をひしひし感じております。シューズキーパーを入れている靴と入れていない靴では、履き込んだ時の靴の見え方が大きく変わります。
Instagram:@shoeshinebar_nihonbashi
シューズキーパーが必須な理由
・型崩れ防止アッパー、特に甲部分は履いている際の屈...
もう迷わない!シューズキーパー選び【Church’s(チャーチ)Shannon(シャノン)103ラスト】

こんにちは。銀座工房のナガオです。
今回は
Church’s(チャーチ)の人気モデルの一つである、
Shannon(シャノン)103ラストに合う
シューズキーパー(シュートリー)をご紹介いたします。
相性が良かったシューズキーパー
・サルトレカミエSR100EX ¥9900(税込)
・サルトレカミエSR400EX ¥10,450(税込)
EXモデルは
高級な家具など...
テレビ西日本「ももち浜ストア」にて、プロテクターアルファが紹介されました

テレビ西日本「ももち浜ストア」にて、M.MOWBRAY プロテクターアルファが紹介されました。
M.MOWBRAY プロテクター詳しくは、こちらよりご覧いただけます。
...
パンプスの修理のタイミング

こんにちは。横浜工房の眞山です。
「駅まで歩いていたら靴に違和感を感じて、カカトを見てみたら地面に設置する部分のパーツがなくなっていた」そんな経験がある方もいらっしゃるかと思います。
急いでいて時間がない時や、お気に入りの靴に限ってこんな状態になっていたりしますよね。
よくお客様より、靴の修理のタイミングが分からないので教えてほしい、というお問い合わせをいただきます。
本日は、女性の靴の中でもっ...
もう迷わない!シューズキーパー選び【JOHN LOBB(ジョンロブ) CITYⅡ 7000ラスト】

こんにちは。
日本橋工房の岡嶋です。
どんなに良い靴を買ったとしても
お手入れすることなく、毎日同じ靴を履いて、シューズキーパー(シューツリー)も入れない
と靴はすぐに消耗してしまいます。
逆に言えば、
・定期的なお手入れ
・数足を履きまわして、靴を休ませる
・履いていない時はシューズキーパーを入れる
これらを行う事で、靴の寿命はグッと延びます。
その中でも今日のテーマはシューズキー...
クラックは諦めが肝心

こんにちは、FANS.新橋の鈴木です。
「諦め(あきらめ)は心の養生」ということわざがあります。
“不運や失敗をくよくよ考えるより、きっぱりと諦めたほうが精神的に良いということ”
何かをはじめる、継続することは誰でもできることではありません。
ですが、諦めることも勇気が必要な選択です。
諦めることは、やめてしまうことではなく、一歩立ち止まって冷静な視点で物事を見る良いチャンスです...
靴磨きブラシの使い分け~山羊毛ブラシ~

こんにちは、京都工房の西澤です。
今回は「靴磨きのブラシの使い分け」の最終章。
"山羊毛ブラシ"についてのお話です。
「靴磨きブラシの使い分け~馬毛ブラシ~」
「靴磨きブラシの使い分け~豚毛ブラシ~」
靴磨きの最終工程「山羊毛ブラシ」
(写真:左)SANOHATA BRUSH × M.MOWBRAY手植えブラシ山羊毛 ¥18,700(税込み)
(写真:右)M.M...
やっと見つけた磨き方

こんにちは。二子玉川工房の寺田です。
ワックスを塗る。ブラシをかける。水をつける。布で磨く。
地道な作業を繰り返して、革靴を光らせる。
ハイシャイン、鏡面磨きと呼ばれる仕上げ方です。
12年ほど靴を磨き続けるなかで、私のハイシャインの方法は少しずつ変わっています。
ちょっと磨き方を変えてうまくいったとき、新しい商品が登場したとき、他のスタッフに新しいアイデアをもらったとき。
磨き方を変...
つま先に星空をつくる

「はじめに神は天と地を創造された」
一度は聞いたことがある『創世記』の冒頭です。神に倣(なら)い、わたしたちも小さな「天」を創ってみましょう。
足下10㎝、つま先で輝くハイシャインは星を集めた小さな宇宙です。
今回は新生ハイシャインワックスの特徴のお話。
〈ハイシャインワックス〉
従来の「M.MOWBRAY ハイシャインポリッシュ」を元に再開発を行い、鏡面磨きに必要不可欠な「光沢感」「...