今さら聞けない“靴磨きの手順”
横浜店 2021年10月08日
こんにちは。横浜工房の眞山です。
隣に住んでいる小学生の男の子の「ママー!!!」という、母親を探す叫び声で毎朝目を覚ますのが、最近の私のルーティーンです。
ルーティーンや習慣、やり方は人それぞれ違いますよね。
シューケアにも色々なやり方があり、「これが正解!」というものが存在しないので、悩んでしまうこともあります。
本日はR&Dが推奨しているスムースレザーのシューケアの手順をお伝えしますので、参考にしていただければと思います。
【使用するシューケアグッズ】
①紗乃織 SANOHATAブラシ(馬毛) ¥5,280
②M.MOWBRA リムーバークロス ¥440
③M.MOWBRAY ステインリムーバー300 ¥2,200
④English Guild ビーズリッチクリーム ¥2,200
⑤M.MOWBRAY ペネトレィトブラシ ¥440
⑥紗乃織 SANOHATAブラシ(豚毛) ¥4,950
⑦M.MOWBRAY シルキーレザーグローブ ¥3,080
⑧サルトレカミエ SR100EX ¥9,900
【①靴ヒモを外す】
靴ヒモを外さず磨くこともできますが、外さずに行うとクリームが靴ヒモに移ってしまいます。
またシュータン裏(靴ヒモを通す穴の下)部分はホコリが溜まりやすい場所です。
【②シューズキーパーを入れる】
⑧のシューズキーパーを入れます。
シューズキーパーを入れることによって、履きジワをしっかり伸ばすことができるので細部まで磨けます。
【③ホコリを取る】
①の馬毛ブラシでアッパー(表革)全体をブラッシングします。
【④汚れを取る】
②のクロス(布)を指に巻き、③の水性タイプの汚れ落としをクロスに染み込ませ、手のひらなどで馴染ませます。
表面を軽くなでるように拭いていきます。
【⑤クリームを塗る】
⑤のペネトィイトブラシに乳化性クリームを米粒2〜3粒程度、取ります。
④のクリームをカカトの内側からアッパー全体に塗り広げていき、コバ(側面)にもクリームを塗り込んでいきます。
【⑥ツヤ出し】
クリームが乾かないうちに、⑥の豚毛ブラシでアッパー全体をしっかりとブラッシングします。
クリームを均一に塗り広げることで、光沢が出ます。
【⑦から拭き】
クリームが多く残っているとホコリが付着しやすく、輝きが鈍くなるため、⑦のグローブクロスでさらに磨き込みます。
【おしまい】
靴紐を通し直して完了です。
ぜひチャレンジしてみてください。
——————————————
【M.MOWBRAY 公式YouTube】
——————————————
【M.MOWBRAY 公式Instagram】
——————————————
【M.MOWBRAY 公式オンラインストア 】
——————————————
シューケア&リペア工房 横浜高島屋
横浜高島屋 6F 紳士靴売場
工房直通:045-620-9595☎
Instagram:@yokohama.shoecare
Twitter: @Yokohamacare
【M.MOWBRAY 公式YouTube】
【M.MOWBRAY 公式Instagram】
【M.MOWBRAY 公式オンラインストア】
|
おすすめ記事