不慣れな方でも大丈夫!クリームエッセンシャルで簡単お手入れ。
こんにちは。大阪工房のさおおです。
9月に入りましたが太陽の日差しが強く、まだまだ暑い日が続きます。
年々夏が長くなり、私の大好きな秋が短くなっているように感じます。
日本の四季って、どこにいってしまったのでしょう…
これだけ日差しが強い日が続けば、乾燥や日焼けなど、肌に対するダメージが気になります。
そのため、しっかり予防とリカバリーをしなければなりません。
それはもともと動物の皮でできている、革靴を始めとした皮革製品も同じです。
簡単にお手入れしたい…
革も乾燥や汚れを始めとしたダメージを重ねると、ツヤが失われたり、革が硬化することで使用感や着用感に変化が出るなど、見た目もコンデションも悪くなってしまいます。
また、使用せず保管していただけだとしても、少しずつ油分が抜けるなどの変化が起き、上記のようなことに繋がります。
それらを防ぐ、改善するために汚れを除去し、適度な栄養・油分を与えて状態を整えることが大切です。
そのためお手入れが必要となるのですが、靴磨きをはじめとした皮革製品のお手入れに不慣れな方からすると、ややハードルが高く感じるかもしれません。
確かにお手入れを全て完璧にこなそうとすると大変です。
では、諦めるしかないのか…そんなことはありません。
不慣れな方にもしっかりお手入れできる方法があります。
そこで今回は、靴から革小物までカバーできるアイテムを使って、慣れれば5分でできるお手入れ方法をご紹介します。
靴も鞄も財布も
クリームエッセンシャルは、これ一つで「汚れ落とし」「栄養補給」「ツヤ出し」ができる皮革製品用のクリームです。
一般的な靴クリームに比べ柔らかい質感のため、簡単に塗り伸ばすことが可能です。
そのため靴や財布はもちろん、サイズの大きな革の鞄にも使用しやすいものです。
また、無色透明なため、お手入れする対象の色を選びません。
使い方も簡単。
ほこり落としの後、クリームエッセンシャルを塗布しブラシで馴染ませ、仕上げに乾拭きするだけです。
今回は靴に対してクリームエッセンシャルを用い、実際にお手入れをしてみます。
※使用できない皮革もありますので、商品の注意事項を確認のうえでお手入れを行ってください。
お手入れの基本はブラッシングから
まずは馬毛のブラシでほこり落としのブラッシング。
ほこりが付着した状態では充分にクリームを浸透させることができません。
面倒でも、この作業は必須です。
クリームは塗りすぎない
ほこり落としが終わったら、全体にクリームエッセンシャルを塗布します。
ここで気を付けなければならないことが、クリームの量。
一般的な乳化性の靴クリームでのお手入れと同じく、クリームの塗りすぎには注意です。
革には無理なく浸透する油分=クリームにも上限があります。
そのため塗布するクリームの量が多すぎると、ツヤが出にくいなど逆効果となることが多いです。
いきなり多量にとるとクリームの量が多すぎる状態になりやすく、結果上手く仕上がりません。
今回の靴のお手入れの場合、まず片足に対しておよそ真珠一粒分ほどを塗布し、足りなければ少し追加します。
最初は気持ち少なめに、足りなければ追加するように塗布していけば失敗しにくいです。
もちろん、お手入れの対象のサイズや革のコンデションなどにより、適量は変わります。
例えば乾燥が進んでいる状態なら少し多めに塗布するなど量の調整が必要です。
ブラシでクリームエッセンシャルをなじませる
クリームエッセンシャルを全体に塗布しましたが、これではまだ不十分です。
ブラシを使いクリームエッセンシャルを革に浸透させてなじませる必要があります。
ここではコシの強い豚毛のブラシを使用します。
例外として、お手入れするものが鞄や財布などの革小物である場合、豚毛より柔らかい馬毛や山羊毛などといったブラシを使用します。
鞄や財布の材料として使用される革は繊細であることが多く、硬いブラシを使うとキズが入ってしまったりなど大きな負荷を与えてしまう恐れがあるからです。
また靴であってもデリケートな素材であれば同様です。
ブラシでなじませる際は
・力を入れすぎない
・素早く大きくブラシを動かす
この2点を意識しながら行うことがポイントです。
向かって右側がクリームエッセンシャルを塗布し、ブラシでなじませたもの。
しっかりツヤが出ていることが分かります。
ブラシを使用したこの工程を省くとツヤのない曇った仕上がりとなり、見た目がきれいではありません。
さらに油分で革の表面がベタベタした状態のため、ほこりや汚れを吸着しやすくなってしまいます。
そのため、このブラシを使用する作業はとても重要なものです。
このあと、全体を乾拭きして表面を整えればお手入れ完了です。
慣れればこの一連のお手入れは5分程度で行うことができます。
革のお手入れは手の込んだ大変な作業というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
もちろん、汚れがひどかったり着色をするなどお手入れに本腰をいれるとなると、もう一歩踏み込んだ作業が必要となります。
ですが、まずは今回ご紹介したクリームエッセンシャルを使用した方法で、お気軽にお手入れを楽しんでいただきたいです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
シューケアマイスター靴磨き工房 大阪店
所在地:大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ大阪8F イセタンメンズスタイル内
電話番号:06-4301-3933 (直通)
_________________________________________________________________________________________
【M.MOWBRAY MEMBERS 入会のご案内】
◆M.MOWBRAY公式オンラインショップのご利用をさらに便利にするご招待です。
嬉しい特典がいっぱいです、この機会にぜひお申込みください。
_________________________________________________________________________________________
|
|||