navi

ハイシャインリセットのすすめ

こんにちは。シューケアマイスター工房銀座店のナガオです。

 

当店で人気のシューケアメニューであるハイシャイン(鏡面仕上げ)。

今回はハイシャインを施した靴の、その後のメンテナンスについてお話ししたいと思います。

 

 

 

そもそもハイシャインとは?

ご存知の方も多いかと存じますが、ハイシャインについて簡単にご説明いたします。

 

ハイシャインとは、主に革靴のつま先やかかと部分に施される磨き技法のことです。

油分、ロウ分、有機溶剤を主成分とするワックスを、つま先やカカト周りの「芯材」がある部分に塗り重ねて革の凹凸を埋めていくことで、まるで鏡のような光沢に仕上がります。鏡面磨き、鏡面仕上げ、ミラーポリッシュ、ミラーシャインなどとも呼ばれています。

 

ハイシャインはどのくらいのペースで一度落とす(リセットする)べき?

ひとつの節目は靴のケアをするタイミング。

革靴のケアは、その靴を5回履いたら一度ケアをしてあげるのがベスト、と言われています。

その時に一度ハイシャインのワックスもリセットし、クリームが浸透するように状態を整えましょう。

クリームで磨いた後は、再度ハイシャインを施しても全く問題ございません。

ハイシャインを何年も放置するとどうなる?

結論から申し上げると、

ハイシャインを施しているつま先、カカトの革表面の状態が乾燥してしまい

ヒビ割れなどを引き起こす原因となることが考えられます。

それはなぜか?

冒頭でご説明した通り、ハイシャインはワックスを使用し光沢を出していきます。

ワックスの主成分のひとつであるロウ分は革の奥に浸透せず、

革の表面に定着して”ふた”をすることになります。

 

”ふた”をされた革は通気性が低くなり、

クリームを塗り込んでもロウ分が層になり浸透しにくいので、乾燥しやすくなります。

 

ワックスを除去し革の状態をスッピンに戻した後、

保湿クリームなど靴クリームを浸透させ、乾燥を防ぐことでヒビ割れなどは発生しにくくなります。

 

 

ハイシャインのリセットにおすすめのアイテム

M.MOWBRAY ワックスクリーナー

ワックス専用に開発された、液体タイプの汚れ落としです。

ワックスクリーナーは簡単に、優しくワックスを落とすことができるのでおすすめです。

 

使い方はカンタン。

指に巻いた布に2~3滴にじませて、拭き取るようにハイシャイン部分に圧力をかけます。

効率よくワックスを除去するポイントは3点

・ワックスクリーナーは多くつけすぎないこと

・ゴシゴシ擦らず、指圧をかけるようにゆっくり動かすこと

・拭き取る布面をこまめに替えること

革への負担を軽減しながら、効率的にワックスを除去できます。

 

溝がワックスで埋まったら、拭き取る布面をこまめに替える

 

ハイシャインを施した後、何年もそのままにしてしまっている……という方は、

ぜひワックスクリーナーを使ってハイシャインをリセットしてみてください。

 

もちろん銀座工房でもワックスを除去するクリーニングメニューがございます。

1週間お預かりさせていただき、しっかり革の状態を整えます。

ぜひ銀座工房へご相談くださいませ。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

シューケアマイスター靴磨き工房 三越銀座店

東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 5F

工房直通:03-3535-9637

Twitter:@ginzashoecare

Instagram/Threads:@ginzashoeshineshop

 

 

⇓M.MOWBRAYの公式LINEができました!!

友だち追加
SNSアカウント
フェイスブックツイッターインスタグラムユーチューブオンラインショップ

「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。