革小物のお手入れでオススメしたいクリーム
こんにちは。京都工房の西澤です。
たまたまなのか、最近革小物のお手入れ方法についてのご相談を多くいただくようになりました。
多くの方が革製品のアイテムを持っていると思うので、革小物のお手入れ方法にオススメのクリームを1つ紹介したいと思います。
アニリンカーフクリーム
知っている人は「これかこれか」と思っているのではないでしょうか。
このアニリンカーフクリームは長年愛されている皮革製品用のクリームです。
デリケートな革から一般的な顔料で仕上げている革まで幅広くこのクリーム一つでお手入れできる、非常に使い勝手の良いクリームとなります。
このアニリンカーフクリームとよく比較されるのが、M.MOWBRAY デリケートクリームですが、
簡単に違いを伝えるなら、
デリケートクリーム→光沢感を強く出したくない
アニリンカーフクリーム→光沢感を出して綺麗に見せたい
かなと思います。デリケートクリームは見た目というよりは革に保湿効果をもたらす部分がメインの為、見た目部分をより重視する方にはアニリンカーフクリームがオススメです。
パッケージ写真にもあるように革靴にも使用できるため、光沢感の出るアニリンカーフクリームは革靴を履く機会の多い方にもいいですね。
実際に使ってみた
ここからは実際にアニリンカーフクリームを使用し、お手入れの手順や仕上がりについてご紹介します。
お手入れするのはこちらの財布。
①ホコリ落とし
まずは革靴のお手入れ同様に表面に付いたホコリや細かな凹凸部分に入っているホコリを取り除きます。
ホコリ落としを終えた後に、汚れが気になる方は、アニリンカーフクリームを塗る前に
皮革用クリーナーを使用し汚れを取ってください。
②アニリンカーフクリームを塗布する
アニリンカーフクリームを塗布する際はクロスを使用します。
塗布する量はお手入れするアイテムによって異なりますが、今回は財布のお手入れをするので、
米粒2粒分くらいを取ります。もし足りない場合は少し足しましょう。
◆ワンポイントアドンバイス◆
塗るスピードがゆっくり過ぎると一カ所にクリームが多く入りムラになる可能性がある為、できるだけスピーディに動かすのがコツです。
③ブラッシングで馴染ませながら光沢を出す。
アニリンカーフクリームを塗布した後は、革の表面に残ったクリームをブラシで押し込み馴染ませます。このブラッシング作業で徐々に光沢感が出てきます。
この時に使用するブラシは革の素材によりますが、馬毛や馬のたてがみブラシなど柔らかめのブラシを使用します。これは傷をつける可能性を極力避けるためです。ただし牛革など丈夫で強い革の場合は靴磨きで用いられるコシの強い豚毛ブラシでも大丈夫です。
◆ワンポイントアドバイス◆
「よくブラッシングはどれだけすればいいの?」と相談を受けます。
答えとしては、革の表面を触ってみてベトベトしてなければ大丈夫です。
少しベトつきを感じたらもう少しブラッシングしましょう。ブラッシングには余分なクリームを取り除く効果もあります。
上の写真はアニリンカーフクリームを塗ってすぐの状態。
指紋のような跡が残っています。このクリームが無くなればOKです。
④乾拭きをする
これが最後の作業です。
ブラッシングが終わったら最後に、ブラシでは取り除けなかった残り少しのクリームを取り除きながら、きめの細かいクロスを使用し表面を綺麗に整えて光らせていきます。
◆ワンポイントアドバイス◆
乾拭きをするクロスが荒いと表面が綺麗に光りずらい為、今回の検証で使用したような仕上げ用に作られたグローブクロスや綿でできた柔らかいクロス、要らなくなった肌着やストッキングなどできめ細かく仕上げましょう。
仕上がり
いかがでしょうか?
この光沢感はアニリンカーフクリームの特徴が出ていますね。
デリケートクリームもいいけど、カッコよく綺麗にするならアニリンカーフクリームは
オススメのクリームです。
他の財布も磨いてみたので仕上がりをどうぞ。
今までデリケートクリームでお手入れしていた方は、機会がありましたら
ぜひアニリンカーフクリームでもお手入れしてみてください。
また違った魅力が引き出されるかもしれません。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
シューケアマイスター靴磨き工房 京都店
所在地:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹 6F 紳士靴売場
電話番号:075-342-5693(紳士靴売場直通番号)
Instagram:@shoecarekyoto
Twitter:@shoecare_kyoto
【M.MOWBRAY 公式YouTube】
【M.MOWBRAY 公式Instagram】
【M.MOWBRAY 公式オンラインストア】
|
|||