このヒールのすり減り、大丈夫?
こんにちは、FANS.京王新宿の齊藤です。
「どうも歩き方にクセがあるみたいで」
このような状態の革靴を見て、「歩き方が悪いのではないか」と気にされる方がいらっしゃいます。
確かに、ヒールの外側がすり減っていてバランスが悪いように見えます。
しかし、心配しないでください。
靴のヒールは、やや外側からすり減ることが普通なのです。
ヒールはどこからすり減る?
歩行での足の動きは、カカトの着地からスタートします。
実は、カカトは中心ではなく、やや外側から着地しているのです。
それゆえ靴のヒールは外側からすり減っていきます。
ヒールの状態で気をつけたいのは、内側からすり減っている場合です。
これは足が身体にとって良いバランスになっていない状態。少し注意していただきたいです。
傾く足を支える、調整する
靴のヒールが内側からすり減ってしまう原因は、足の傾きです。
(真後ろから見たときに)足が内側に傾いていると、カカトは内側から着地してしまう状態です。
この場合の対処法を2つ紹介します。
1. 選ぶ靴の作りを見直す
カカトにしっかりした芯材が入った靴を選んでください。
靴には部分的に芯材が入っています。それは靴自体の形を保持する以外に、歩行をサポートする役割があります。
カカトの芯材は硬めのものをお勧めします。
芯材が柔らかい、もしくは芯材を省いた靴では、内側に傾く足を支える力が弱いからです。
2. インソールで支える、バランスを調整する
インソールで足の裏面からアプローチします。
ここで候補となるインソールは、大きく分けて2種類です。
【1】土踏まずをサポートできるタイプ
【2】内側への傾きを調整するタイプ
【1】は弊社の商品でもいくつかの種類があります。
CLUB VINTAGE COMFORT・トリプルアーチサポート
CLUB VINTAGE COMFORT・コンプリートアーチサポート
それぞれ、土踏まずをサポートする高さ、硬さに加えて、インソール全体の厚みなどにも違いがあります。
このタイプは靴、足との相性を見極めるため、サンプルを使って実際に履いていただきながらご提案しています。
土踏まずをサポートする力は、内側に傾く足を支える力にもなってくれます。
【2】はこういった商品があります。
CLUB VINTAGE COMFORT・ストレートステップ
カカトにだけ作用する部分インソールで、傾斜がついています。
足の内側への傾きを抑えるには、(真後ろから見て)内側が高くなるようこのようなセッティングにします。
これで内側に傾く足のバランスを調整できます。
たまにでも、ヒールのすり減り方をチェック
革靴を下駄箱にしまうとき、磨くとき。ヒールのすり減り方をチェックしてみてください。
過剰に心配しなくて良いケース、ちょっと心配してあげたいケース。
まずは、それぞれのケースを知っていただければ幸いです。
「インソールでのサポートが必要かも」と思ったときには、ぜひ店頭でお声かけください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
FANS.京王新宿
〒160-8321
東京都新宿区西新宿1丁目1-4 5F
京王百貨店 新宿店 5階 紳士靴売り場内
営業時間:ケア・リペア受付時間 11:00-19:00
電話番号:03-5321-5175 (直通)
_________________________________________
【M.MOWBRAY MEMBERS 入会のご案内】
◆M.MOWBRAY公式オンラインショップのご利用をさらに便利にするご招待です。
嬉しい特典がいっぱいです、この機会にぜひお申込み下さい。
https://m-mowbray.com/m-mowbray-members/
________________________________________________________
M.MOWBRAY 公式ライン出来ました!
友達登録で新商品やキャンペーンの最新情報をいち早くお届けします。
|
|||