スニーカーも磨きたい【後編】
横浜店 2020年12月19日
こんにちは
横浜工房 シンジョウです。
昨日お話した家焼肉ですが、準備段階でホットプレートも一緒に購入しました。
プレートを入れ替えることができるタイプなので、
焼肉はもちろん、お好み焼き用やタコ焼き用プレートも付いていて
今後の晩御飯の楽しみも増えました。
ちなみに、
たこ焼き機が我が家にあるのは3年ぶりです。
エセ関西人に成り下がっていましたが本物に戻ることができそうです。
さて
12/12、18 の投稿に続いて
『スニーカーも磨きたい』の【後編】です。
まだ【前編】【後編】を見てない方はこちらからご覧ください。
【前編】
https://www.shoe-repair.net/wp-admin/post.php?post=3507&action=edit
【中編】
https://www.shoe-repair.net/wp-admin/post.php?post=3900&action=edit
【M.MOWBRAY SPORTS スニーカートリートメント】
①スプレーをする前に素材に適したブラシで、靴に付着した砂ぼこりを落とします。
※メッシュ素材を含む場合は真鍮ブラシを使うと引っ掛けてしまう可能性がありますので、馬毛ブラシがおすすめです。
②靴から40~50センチ離してスプレーしてください。
③ブラッシング
・スムースレザーに使用後は、少し濡れている状態でブラッシングしてから乾拭きで仕上げてください。
スプレーの粒子の跡を取り除くことができ、スプレー特有の曇りを除去できます。
・スエードに使用後は、表面が乾いた後にスエード用ブラシでブラッシングをして仕上げてください。
スエードの毛がしっとりと仕上がり、スエードの発色が良くなります。
時間をかけてお手入れできない時やスプレー類を1つにまとめたい方におすすめです。
【M.MOWBRAY SPORTS スニーカーホワイトニング】
①革用の汚れ落としで可能な限り靴に付着している汚れを取り除きます。
汚れ落としに時間をかけることで、仕上がりがよりきれいになるので1番のポイントです。
②スニーカーホワイトニングで補色
この工程でのポイントは、
・汚れている部分のみの補色ではなく全体的に補色すること。
ムラが出にくく、キレイに仕上がります。
・半乾きの状態でブラシをかけること。
リキッドが定着しきっていないので、
靴の細部まで均一にリキッドを広げることができ程よいツヤを出すことができます。
クリームタイプの補色剤よりも定着力があり、使用方法も簡単です。
クリーナーで簡単に除去できるので厚塗りになりすぎることもありません。
【M.MOWBRAY SPORTS スニーカーAgデオドラント】
靴を脱いだ後や履く前、お手入れの最後の仕上げに靴の中にスプレーします。
ミストタイプや粉のタイプの消臭剤も消臭力が高く良い商品ですが、
消臭後にすぐに履きたい方や靴下を汚したくない方にはスプレータイプがおすすめです。
3回にわけてスニーカーのケア用品を紹介してきました。
これからスニーカーケアをスタートする方、ケア用品の買い替えを考えている方
ぜひ、M.MOWBRAY SPORTSをご利用ください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
------------------------------------------ 【M.MOWBRAY 公式YouTube】 ------------------------------------------ 【M.MOWBRAY 公式Instagram】 ------------------------------------------ 【M.MOWBRAY 公式オンラインストア 】 ------------------------------------------