navi

美しい靴の立体感を維持するためにシューズキーパーを。

こんにちは。
日本橋工房の岡嶋です。


当店では、日々Instagramを投稿しておりますが、そこでシューズキーパーの重要性をひしひし感じております。
シューズキーパーを入れている靴と入れていない靴では、履き込んだ時の靴の見え方が大きく変わります。

Instagram:@shoeshinebar_nihonbashi

シューズキーパーが必須な理由

・型崩れ防止
アッパー、特に甲部分は履いている際の屈曲により、シワが入ります。
シューズキーパーを入れることで、落ち込んでいる履きジワ部分を持ち上げて立体感を維持してくれます。

アッパーの履きジワ同様に、履いている際の屈曲による、ソールの反り返りを修正してくれます。


・木製シューズキーパーで吸湿
シューズキーパーも木製、プラスチック、スポンジと様々な材質で作られていますが
お勧めしているのは木製です。
木材を使用したシューズキーパーは湿気を吸収してくれるので
湿気による雑菌の繁殖を抑えて、脱臭にも繋がります。

 

結果として
靴の立体感を維持し、靴の寿命をグッと伸ばしてくれます。

特におすすめしているのは、靴を購入したときにシューツリーも合わせることです。
履きジワが深く入り、ソールが反り返ってから入れるのではなく、
最初から入れておくことで履き込んでからの見た目、履き心地が大きく変わります。

 

ちなみに、
新品の時のフィッティングはバネが伸びきっている状態ではなく、やや閉じているくらいがおすすめです。

 


履き込みにより、馴染んでからも、適したテンションを掛けてくれます。

一足に対して何回も買い替えるアイテムではないからこそ、
最初にずっと使えるフィッティングで合わせることが重要です。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

三越日本橋本店 本館2F 紳士靴売場

メンズシューズケア&リペアカウンター

工房直通:03-6225-2078

 

Instagram:@shoeshinebar_nihonbashi

Twitter:@nihonbashishoe

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。